くろたきさんぽ
大久野島
大久野島から見た忠海

■大久野島の鳥 その2(冬鳥・夏鳥/50音順)■

鳥の名前見つけやすさ見つけやすさ:(★1:易 ←→ ★5:難)
鳥の写真(クリックで拡大)
写真を撮ったことがある月(赤)
コメント

アオジ ★★★ アオジ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 いるのかもしれないけどあまり見えるところに出てこないのかホオジロだと思ってスルーしてるのかあまり見ない。
キクイタダキ ★★★★ キクイタダキ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 松の木にいるすごく小さな鳥。頭の黄色がトレードマーク…だけどこの写真ではほとんど写ってない(笑) 2012年の冬には見かけたけど2013年冬は見かけなかった。
ジョウビタキ ジョウビタキ♂ ジョウビタキ♀
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 モンツキちゃん。上がオスで下がメス。冬なら見れる。カッカッ、とか、ヒーヒーとかにぎやかだし、そのへんの木とか杭にとまってるので見つけやすい。
シロハラ ★★ シロハラ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 よく落ち葉をひっくり返してる。落ち葉の音ががさがさしたらウサギかシロハラ。
ツグミ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 渡ってきてすぐは警戒心が強くて人の姿が見えるとすぐ逃げるけど、2月3月くらいになると広場の芝生の上に立ってて近づかなければ逃げない。
ノスリ ★★★ ノスリ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 頭上をぐるぐる飛んでたのでトビだと思ってたらノスリだった。
ハヤブサ ★★★★
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 4月は大久野島忠海間の海の上でヒヨドリの群れを襲っていた。11月は頭上を飛んで行った。いるのはいるんだけど、なかなか遭遇しない。
ヒヨドリ ヒヨドリ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 鳴き声がすごく聞こえるし、姿も見かけるんだけど、なぜか写真がほとんど撮れてない。4月と10月には集団で海を飛んでたりする。
ミソサザイ ★★★★★ ミソサザイ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 展望台付近で1度だけ見かけた。写真を確認するまでスズメを撮ったつもりでいたのは内緒(笑)
ルリビタキ ★★★★★
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 どこにいるのか分からないような豆粒写真しか撮れてないけど1度見かけた。忠海でも冬の終わりに見かけるか見かけないかな感じ。

***********************************************
キビタキ ★★★★
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 これまた豆粒写真。展望台へ向かうアスファルトの道沿いで1度だけ見かけた。
ツバメ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 普通のツバメ(上)とコシアカツバメ(下)。
5月は巣作りのために木の枝や泥を運んでいます。


マミチャジナイ ★★★★★ マミチャジナイ
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 見かける年には何度も見るけど、見ない年には全く見ないマミちゃん。渡りの数とかルートとかの関係なのかな? とりあえずシロハラだと思ってよく見たら白い眉毛があると得した気分(笑)

 

<<<1年中見れる鳥

LAST UPDATE:2014/02/05

inserted by FC2 system